Thursday, December 18, 2014

The Flying Farmer

かもとりごんべえ Kamotorigonbee 
The Flying Farmer 

ISBN4-591-03712-6 C8739 P1000E 

Translation by Tom Ray and Hiromi Mochizuki (hiromi@hip.atr.co.jp) かもとりごんべえ kamotorigonbee 

page 3 

むかし ある ところに、 
かも を とって くらして いる、 
ごんべえさん と いう 男(おとこ) が いました。 
ある 日(ひ) の こと、 ごんべえさん は、 
「まい日(にち) 一(いち)わ や 二(に)わ の かも を とる の も 
めんどう じゃ な。 いちど に 百(ひゃっ)ぱ の かも を とって、 
まち へ うり に いけば、 あと の 九(きゅう)十(じゅう)九日 は のんびり 
やすんで くらせる わ な。」 
そう かんがえて、 ぬま に 百(ひゃく) の わな を しかけました。 

-- 

むかし ある ところに、 
Long ago in some place, 

かも を とって くらして いる、 
ごんべえさん と いう 男(おとこ) が いました。 
there was a man named Mr. Gonbee, who lived by hunting ducks. 

ある 日(ひ) の こと、 ごんべえさん は、 
It happened one day, Mr Gonbee thought 

「まい日(にち) 一(いち)わ や 二(に)わ の かも を とる の も 
めんどう じゃ な。 
"It is troublesome to hunt one or two ducks every day. 

いちど に 百(ひゃっ)ぱ の かも を とって、 
If one time I hunt one hundred ducks, and 

まち へ うり に いけば、 
take them to town to sell, then 

あと の 九(きゅう)十(じゅう)九日 は のんびり やすんで 
くらせる わ な。」 
the next ninety nine days I can live a relaxing break, I think." 

そう かんがえて、 ぬま に 百(ひゃく) の わな を しかけました。 
and he set one hundred traps in the marsh. 

-- 

かも、鴨 = wild duck 
とる、とります、とって、採る = hunt 
くらす、くらします、くらして、暮らす = live 
めんどう、面倒 = trouble, troublesome 
のんびり = relax (oneself) 
ぬま、沼 = marsh, swamp 
わな、罠 = trap 
しかける、しかけます、しかけて、仕掛ける = lay (set) a trap 

page 4 

つぎ の 日、 あさ はやく ごんべえさん が ぬま へ 
いく と、 かも が たくさん わな に かかって いました。 
かぞえて みる と、 九十九わ います。 
かもたち は なに も しらず に、 しずか に 
ぬま に ういて います。 

-- 

つぎ の 日、 
The next day, 

あさ はやく ごんべえさん が ぬま へ いく と、 
early in the morning Mr. Gonbee went to the marsh, and 

かも が たくさん わな に かかって いました。 
there were many ducks caught in the traps. 

かぞえて みる と、 九十九わ います。 
He counted and there were ninety nine. 

かもたち は なに も しらず に、 しずか に ぬま に ういて います。 
The ducks floating quietly in the marsh didn't know anything. 

-- 

かかる、かかります、かかって、掛かる = be caught 
かぞえる、かぞえます、かぞえて、数える = count 
しらず に = same as しらない で = not knowing 
ぬま、沼 = marsh 
うく、うきます、ういて、浮く = float 

page 5 

「しめ、 しめ。 あと 一わ で 百ぱ だ ぞ。」 
ごんべえさん は、 大(おお)よろこび。 わな に つないで ある 
ふとい つな を にぎり ながら、 じっと まって いました。 

-- 

「しめ、 しめ。 
"That's it, I've got it. 

あと 一わ で 百ぱ だ ぞ。」 
One more and it will be a hundred." 

ごんべえさん は、 大(おお)よろこび。 
Mr. Gonbee was very happy. 

わな に つないで ある ふとい つな を にぎり ながら、 
じっと まって いました。 
He waited patiently while holding the thick rope tied to the traps. 

-- 

つなぐ、つなぎます、つないで、繋ぐ = tie 
ふとい = thick, big 
つな、綱 = rope 
にぎる、にぎります、にぎって、握る = grasp, grip, take hold of 
じっと = still, patiently 

page 6 

そのうち に、 ぬま が かがみ の ように かがやきました。 
むこう の 山(やま) の うしろ から、 お日(ひ)さま が かお を だした の です。 
すると かも たち は まぶしくて、 いっせい に はね を ひろげて、 
空(そら) へ とびあがりました。 

-- 

そのうち に、 ぬま が かがみ の ように かがやきました。 
Before long the marsh shined like a mirror. 

むこう の 山(やま) の うしろ から、 
From behind the mountain over there, 

お日さま が かお を だした の です。 
the face of the sun came out. 

すると かも たち は まぶしくて、 
And then the ducks were dazzled, and 

いっせいに はね を ひろげて、 
all together opened their wings, and 

空(そら) へ とびあがりました。 
took off into the sky. 

-- 

そのうち = before long 
かがみ = mirror 
かがやく、かがやきます、かがやいて、輝く = shine 
むこう = over there 
うしろ = back side 
お日さま = the sun 
まぶしい = dazzling 
いっせいに = all together 
はね、羽根 = wing 
ひろげる、ひろげます、ひろげて、広げる = open 
とびあがる、とびあがります、とびあがって、飛びあがる = take off 

page 8 

「こりゃ、 たいへん だ。 どうする べえ。」 
ごんべえさん は、 あわてて つな を ひっぱりました が、 
あいて は 九十九わ の かも です。 
ごんべえさん は ずるずる ひきずられ、 かも と 
いっしょ に 空 へ のぼって いきました。 

-- 

「こりゃ、 たいへん だ。 どうする べえ。」 
"This is troublesome. What shall I do." 

ごんべえさん は、 あわてて つな を ひっぱ

0 comments:

Dí lo que piensas...

 
Copyright © 2014 by Read Ant Library. All rights reserved. | Terms of Service | International Stories